2024/04/26
藤枝キャンプ「びく石山静かな夜のキャンプ場」
旋盤担当の高木です。今回は旅行ではなく、去年から始めたキャンプをしに藤枝の「びく石山静かな夜のキャンプ場」に行って来ました。今年の3月27日にオープンしたばかりで管理棟や道などが綺麗でした。この...
2024/04/26
旋盤担当の高木です。今回は旅行ではなく、去年から始めたキャンプをしに藤枝の「びく石山静かな夜のキャンプ場」に行って来ました。今年の3月27日にオープンしたばかりで管理棟や道などが綺麗でした。この...
2024/04/17
最近フライス盤に挑戦している旋盤担当の高木です。今回は名古屋に変わった味のスパゲッティを食べれるお店があり、気になっていたので行ってきました。お店の名前は「喫茶 マウンテン」です。変わったメニュ...
2024/04/08
旋盤担当の高木です。今回は3月23日、24日に東京ビッグサイトで行われたAnimeJapan 2024に1日だけ行って来ました。今回初参加で長い時間並ぶのかなと思っていたのですが、ビッグサイトに...
2024/03/29
2024年6月末までに引退する、やくも381系のスーパーやくも色と国鉄色に乗車してきました。旋盤担当の高木です。今回はやくもに乗車してきました。やくも381系は国鉄型特急最後の生き残りとして走り...
2024/03/13
1編成しかない貴重な200系カラーのE2系J66編成、盛岡発新潟行きのツアーに参加してきました。旋盤担当の高木です。2022年に「鉄道開業150周年」「新幹線YEAR2022」の一環で登場したE...
2024/03/04
旋盤担当高木です。2021年2月から天竜浜名湖鉄道で運行されてきたゆるキャン△ラッピング列車が今年の2月25日で運行終了になり、そのラストランに乗車してきました。 ラストランのチケットが2月3日...
2024/02/26
今年2回目のブログ、旋盤担当旅行好きの高木です。3週連続でブログ投稿予定ですのでよろしくお願いします。今回は伊豆稲取で開催している雛のつるし飾りまつりの素戔嗚(すさのお)神社雛段飾りを見に行って...
2024/02/16
製造部マシニングセンタを担当している「S」です。好きな本の話でも書こうと思います。(愛読家というほどではありません。ネタバレなし。)①猫の地球儀焔の章(電撃文庫秋山瑞人)猫の地球儀その2幽の章 ...
2024/02/09
製造部で検査測定、組付けを担当している「M」です。祖父の家にピザ窯を作ってみました。まずは基礎から。ブロックを積み。耐火レンガを購入し、目地には耐火セメントを使用。更に耐火レンガを積み上げ二層式...
2024/01/29
※※空腹時閲覧注意※※マシニング加工担当の鈴木です。加工は穴加工よりも形状加工が好きです。図面とにらめっこして思い通りの寸法、形状ができるとやっぱり嬉しいですね!皆さんはラーメン好きですか?醤油...